×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミティアに向けた準備も大詰めです。
こんばんは、沙久です。
写真は内職中の様子。
手作り感満載でやりつつ、商品ぽく見えるようがんばってます。
しかし、そんな関西コミティアが開催される待ち遠しい日曜日の前に……
藤咲は2.5次元へと旅立つのです(唐突)
土曜日は以前から楽しみにしていたゲーム原作の舞台。
ありがたいことに生観劇させてもらえるので、コミティア準備の間にせっせとウチワ作ってました…たはは。
そんなわけで、ハンドメイド番外編というか。
何枚か撮ってあった写真をご紹介します。
まずは構図を考えるところから。
今回は登場するアイドルのユニットロゴを出来るだけ再現したくて、本物を見ながらレタリング練習。
載せる言葉が決まれば立体パネルに下書き。
印刷は使わない主義なので、文字のサイズ感だけ決めてあとは感覚です。
カッターで切り落としたのがこちら。
今回は切り口がそんなに綺麗に出来なかった…久々にやると感覚戻るのに時間いりますね。
文字パネルを蛍光のシールシートにクラフトのりでくっつけて、それをさらに黒いウチワに貼り付けました。
ハートと星はアドリブ。
普通は推しとファンサをそれぞれ表と裏に書くもんだよな…と思いつつ箱推し感も出したかった欲張り設計。
こんな感じで完成です!
ちなみにこれ、クラフトのりを除いて材料はすべて100均。
購入はダイソーさんです。
便利な時代になったよね…オタクに優しいよね…。
カラーパネルも、シールシートも、ウチワも、最小限の予算で作れるので取っつきやすいというか。
それなら作ってみようかなってなって現在に至ります。
実をいうと今回で3作目。
クオリティがあがってるといいのですが、中々難しいですね。でもこういうの好きだし、たぶんまた観に行けるときは作ると思います。
今日は「こんなこともやってるんですよ」回ということで。
日曜のために気を引き締めつつ、土曜も楽しんできます。
人がたくさん集まる場所だから、おしゃれの妨げになっても今回だけは日曜のためにマスクをつけていく…。
それではみなさんも良い週末をお過ごしください。
藤咲でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
ご訪問ありがとうございます。
ブログ内検索
最新記事
(11/01)
(08/15)
(08/09)
(07/23)
(05/03)
小説在庫状況
在庫有り:
『ぼくとその研究対象Yの日常。』『我らのネーム・ウォーズ』『君とソラが泣いた日に』
プロフィール
HN:
藤咲 沙久
年齢:
33
性別:
非公開
誕生日:
1991/10/28
趣味:
創作
自己紹介:
年相応に見られない成人。
なんでプロフ画像こんな大きくなるかね。
なんでプロフ画像こんな大きくなるかね。
最新コメント
[02/25 RussellTab]
[01/11 TwitterCo-hog]